エアコン屋のメリット  初めての霧ヶ峰

エアコンの仕事をしていての最大のメリットは 自分の家のエアコンを修理・交換できることです。 一般なら家のエアコンが故障すると、メーカーなり業者に依頼して日取りを決めての修理・交換になりますが、エアコン屋さんなら自分で修理交換できます。 しかし、その最大のメリットも実は最大のデメリットでもあるのです。 メリット・デメリット 夏の繁忙期には、メーカーのエアコンの修理が「2週間待ち」なら速い方で、「一ヶ […]

三菱電機のルームエアコン霧ヶ峰の簡単な外し方・バラし方  治具を作ろう!

一般的なルームエアコンの室内機を外すには、下側の二箇所の爪のかかっている位置を押し上げてやると簡単に爪が外れます。 しかし、三菱電機の「霧ヶ峰」は爪の箇所を下に下げなきゃ外れません。 そんな「霧ヶ峰」を簡単に外す治具の紹介と、カバーを簡単に外す方法を紹介します。 この記事を見ると、作業がはかどると思いますので、是非最後まで読んでみてください! よくある外し方 スケールを使って、爪を下に引っ張ります […]

エアコン工事・修理時の力の使い方・呼吸法(ネタです)

エアコンの工事・修理の作業は時に力仕事です。 重いエアコンや道具、ボンベ圧縮機を運んだり持ち上げたりします。 力任せになっていませんか? 力だけに頼ると、第一に疲れるし将来体を壊します。 今回は、力の上手な使い方と呼吸法を雑に紹介します。 ※注意 ネタです! 硬いビスを緩める たとえ4mmのミリネジでも、オーバートルクで締め付けたビスは手廻しのドライバーで緩めるには至難の技が必要です。 手元に18 […]

エアコンの溶接(ろう付け)のコツとポイント

エアコンの工事や修理には、配管溶接(ろう付け)は避けて通れません。 そして溶接は楽しい時間です。 今回はエアコン配管の溶接(ろう付け)のコツとポイントを紹介します! あなたの溶接作業が楽しい時間になりますように!! 溶接に必要なもの エアコンの配管溶接に必要なものは ・溶接機 ・溶接棒 ・バケツ、濡れ雑巾です。 消火器、消火バケツ、防炎シート等が必要な現場もありますね。 溶接機 基本は、アセチレン […]

冷媒回収を少しでも早くしたい!トランスを上手に使う

エアコンの圧縮機の交換などの「冷媒回路」の作業には、フロンガスを回収しなきゃいけません。 マルチエアコンなんかのフロン封入量の多いエアコンの「冷媒回収」にはかなりの時間がかかります。 作業時間のほとんどが「冷媒回収」にとられます。 今回は「冷媒回収」の時間を少しでも短縮する方法を紹介します。 冷媒回収とは エアコン配管・装置内の「フロンガス」は「フロン排出抑制法」という法律で大気放出は禁止されてい […]

全熱交換器(ロスナイ)の交換 空調機のOA・EA・SA・RAって何?

天井型の小型の全熱交換器を入れ替えしました。 なかなか困難な状況での全熱交換器の入れ替えの方法と、空調機の基本であるOA・EA・SA・RAの紹介をします。 全熱交換器とは 全熱交換器とは、「換気」に使われる装置です。 換気扇などで「室内の空気」を「屋外」に排気すると、気圧差で窓から空気が入ってきます(自然吸気)。またはファンなどで強制的に屋外の空気を室内に給気します。 冷房で換気をすると、冷えた室 […]

エアコンの点検・試運転 データーの取り方

エアコンの定期点検や工事の試運転、修理の時にエアコンのデーターを取ります。 親方から「〇〇の温度は?」と聞かれても困らないように、各データーの取り方や取る場所を説明します。 エアコンのデーター エアコンの定期点検で必要な基本的なデーターは ・高圧 低圧圧力 ・吐出温度 ・吸入温度 ・クランクケース温度 ・液冷媒温度 ・冷却風温度(入口 出口) ・冷温風温度(入口 出口) ・運転電流  です。 これ […]

エアコン工事・修理の最後の仕上げ「真空引き」 真空ポンプの使い方・冷媒充填

エアコンの工事・修理も「真空ポンプ」を運転するといよいよ終盤です! 今回は「真空引き」と「冷媒充填」を紹介します。 真空引き エアコンの配管が全て繋がって漏れが無いか確認する「機密検査」が終わると、「真空ポンプ」で真空引きをします。 ルームエアコンなどの単純な配管では、室内機本体のフロンガスで配管内の「空気」を押し出す方法もありました。 しかし、現在では「フロン排出抑制法」で「違法」になっていて、 […]

エアコン ポンプダウン

みんな大好き!ポンプダウン! 「ポンプダウン」の仕組みを知り応用することで、少し仕事が捗るかも? 今回はそんなお話です。 ムームエアコンのポンプダウン まずは「ルームエアコンのポンプダウン」をしてみましょう! まずは、チェックジョイントに圧力計を接続して「冷房」でエアコンを運転します。 液管(細い配管)のバルブを閉めます。 ルームエアコンはほぼ六角レンチ(4mm)です。 圧力がグングン下がっていき […]

エアコンの圧力計 ゲージマニホールド

エアコンの工事・修理に必須アイテムの一つが「圧力計」です。 工事の真空引き、修理のフロンガス回収・充填など、この子がいないと仕事になりません。 そんな「圧力計(ゲージマニホールド)」を紹介します。 圧力計の取り付ける場所 圧力計は、エアコンの「チェックジョイント(サービスポート)」に取り付けます。 ルームエアコンなら、室外機のバルブに一つだけついているので迷いようがないですね。 業務用の大きいエア […]