CATEGORY

工事

日立のルームエアコン「白くまくん」を取り付けるちょっとしたコツ

バックハンガーの水勾配をしっかりとる! 「白くまくん」はバックハンガーにエアコン本体をかけると、 若干、壁穴側が高くなる癖があります。 だもんで、それを考慮して最初からバックハンガーの水勾配を大きめにとります。(壁穴側を低くする) これで100:1勾配ですが見て解るぐらいの勾配がついています。 注意! 天井は必ず中央が高くなるように施工されています。 これぐらいしっかり傾けてバックハンガーを取り付 […]

ユニットクーラーの洗浄  超便利なグッズ達とポイント

冷蔵庫・冷凍庫の室内機「ユニットクーラー」 ユニットクーラーの熱交換器も詰まってきたら洗浄が必要です。 この記事では、ユニットクーラーの洗浄に超便利なグッズ達と、ポイントを紹介していきます。 ユニットクーラーの汚れ ユニットクーラーは基本的にフィルターがありません。 長期間の使用で直接熱交換器にホコリなどの汚れが詰まっていきます。 しっかり詰まるとホコリがフェルト状に詰まります。 この状態で高圧洗 […]

全熱交換器(ロスナイ)の交換 空調機のOA・EA・SA・RAって何?

天井型の小型の全熱交換器を入れ替えしました。 なかなか困難な状況での全熱交換器の入れ替えの方法と、空調機の基本であるOA・EA・SA・RAの紹介をします。 全熱交換器とは 全熱交換器とは、「換気」に使われる装置です。 換気扇などで「室内の空気」を「屋外」に排気すると、気圧差で窓から空気が入ってきます(自然吸気)。またはファンなどで強制的に屋外の空気を室内に給気します。 冷房で換気をすると、冷えた室 […]

エアコン工事・修理の最後の仕上げ「真空引き」 真空ポンプの使い方・冷媒充填

エアコンの工事・修理も「真空ポンプ」を運転するといよいよ終盤です! 今回は「真空引き」と「冷媒充填」を紹介します。 真空引き エアコンの配管が全て繋がって漏れが無いか確認する「機密検査」が終わると、「真空ポンプ」で真空引きをします。 ルームエアコンなどの単純な配管では、室内機本体のフロンガスで配管内の「空気」を押し出す方法もありました。 しかし、現在では「フロン排出抑制法」で「違法」になっていて、 […]

エアコンのドレン配管(排水管)の考え方・施工方法

エアコンの施工で、一番大切なのは実は「ドレン配管」です。 ドレン配管は環境にももちろん左右されますが、きちんと施工しないと後からトラブルになります。 今回はそんなドレン配管の考え方・施工法を紹介します。 ドレン配管とは? エアコンの冷房・ドライを運転すると「結露水」が発生します。 結露水を排水してあげる配管を「ドレン管」といいます。 暖房でも「加湿器」が付いている場合も排水が必要ですし、室外機から […]

マルチエアコンの配線の取り回し方法

前回は「同時ツインエアコン」の配線を紹介しました。 エアコン同時ツインの配線の取り回し方法 今回は「マルチエアコン」の配線方法を紹介します。 マルチエアコンとは? マルチエアコンとは、一つの冷媒回路に複数の室内機があり、それぞれの室内機ごとに運転・停止ができるエアコンです。 「同時ツイン」のエアコンは室内機の能力が同じでしたが、「マルチエアコン」はそれぞれバラバラの能力の室内機が設置できます。 室 […]

エアコン同時ツインの配線の取り回し方法

エアコンの室外機が1台なのに室内機が複数台ついている場合があります。 室内機の能力がバラバラで、各室内機を別々に運転・停止できるエアコンを「マルチエアコン」といいます。 それに対し、各室内機の能力が同じで、リモコン1台で室内機を同時にしか運転・停止できないエアコンを「同時ツイン(2台)」「同時トリプル(3台)」「同時フォー(4台)」といいます。 今回は「同時ツイン」の配線の取り回し方法を紹介します […]

エアコンの信号線に「ワゴ」を使用してはいけません!

こんにちは黒犬です。 VA線を簡単に分岐・接続できる、超便利な「ワゴ」 実はエアコンの信号線に使用する事はNGなんです! 今回は、なぜ「ワゴ」をエアコンの信号線に使用してはいけないのか?と、正しい接続方法を紹介します。 なぜ「ワゴ」をエアコンの信号線に使用してはいけないの? ルームエアコン・3線式のエアコンの信号線は 1・2が「電源」 2・3が「信号」 を送っています。 繊細な信号を送っているVA […]

エアコン工事で使う電線のカッターナイフでの剥き方

こんにちは黒犬です。 電線の被覆の剥き方はなかなか奥が深く、色々な流派が存在します。 今回は「黒犬流」の電線の剥き方を紹介します。 「黒犬流」では電工ナイフは使用せずに、ほとんどカッターナイフとニッパーで剥きます。 VA線 VA線は、主にルームエアコン・3線式の信号線・電源線で使用します。 外側の被覆を剥きます。 中の線と線の間にカッターの刃を差し込みます。   剥きたい長さまで切りましょう。 カ […]

エアコンの入れ替え(4方向カセット)のコツ part3  仕上げ編

こんにちは黒犬です。   エアコンの入れ替え(4方向カセット)のコツ part2     室内機が吊れたら、まず最初に配管を接続しましょう。     漏れがなければ、窒素を抜いて 真空引き→ (必要ならフロンガス充填)→ 試運転と時間のかかる作業が続きます。         配管のフレアを接続をします。           配管のサイズごとに適正トルクがあり、緩いとフロンガスが漏れるし、締めすぎる […]